元参院議員が逮捕されました!
現職の国会議員になりすまし、偽の「国会議員指定席・寝台申込書」を提出して新幹線の特急券とグリーン券をだまし取ったとして、元衆院・参院議員の山下八洲夫容疑者(79)が愛知県警に逮捕されました。
容疑者の山下八洲夫(やましたやすお)です!
「山下やすお?誰?」
と思った人も多いでしょう!それもそのはず、山下容疑者が最後の選挙に出馬したのは2010年。(しかも落選)
山下容疑者の情報はネットで検索してもほぼヒットしません。山下容疑者のあれこれ、気になりますよね??
ですので今回は、
山下八洲夫は結婚している?家族構成や過去の不祥事、当時の事務所も紹介!
という内容で解説していこうと思います!
スポンサーリンク山下八洲夫は結婚している?家族構成は?
まずはこの疑問について調査していきましょう!ちなみにネットで検索しても山下容疑者の結婚や家族構成は出てきません。
しかし調べていくと、このような情報を発見しました!
これ、何かというと当時の民主党の配偶者、親族秘書のリストなんです!
下の方に山下容疑者の名前がありますよね?そして山下容疑者の第一秘書の項目に山下拓(子)とありますよね?
そうです、山下容疑者は当時(1998年)に第一秘書を自分の子供にやらせていたということです。
ということは山下八洲夫容疑者は結婚していたということになりますね!
そして家族構成は山下容疑者、妻、子の最低でも三人家族ということになります!
山下八洲夫は過去にも不祥事があった!?
2007/4/3 朝日新聞
民主議員の団体名借用 高額本押し売り 都内の出版社民主党の山下八洲夫参院議員(64)が代表を務める政治団体の名前を借りて、東京都内の出版社が、領土や公安問題を扱う高額書籍を脅しまがいの手法で売りさばいていたことが、出版社の内部資料や関係者の証言でわかった。出版社は売り上げから、山下氏の政治団体に印税名目で1億3000万円余を支払っていた。政治団体側は「出版には携わっていないが、名義貸し料として受け取っていた」と授受を認めた。
こちらは当時の朝日新聞の記事から抜粋しました!冒頭にもあるように、民主議員の団体名を借りて高額本押し売ったとして都内の出版社が取り上げられました。当時この政治団体の代表が山下容疑者なのです。
そしてさらにこの団体は印税を出版社から受け取っていたということで、まさに「政治とカネの問題」です。
この時、山下容疑者に特に咎めはなかったが、かなり印象が悪くなり後の選挙にも影響があったと言われています。(2010年の選挙で落選)
やはり当時から「お金」への執着があったのだと思われます!
スポンサーリンク山下八洲夫の当時の選挙事務所を発見!
山下容疑者の当時の選挙事務所を発見しました!こちらです!
岐阜市神田町の「円徳寺」とあります。
「お寺やん!」となりますが、こちらの円徳寺は、駅と繁華街に近く葬儀にも使用される会館設備があるため、選挙があるたびに事務所が設置されるそうです。
当時山下容疑者は、このお寺で選挙活動に汗を流していたということです。(しつこいですが、この選挙で落選してます)
スポンサーリンク【まとめ】山下八洲夫は結婚している?家族構成や過去の不祥事、当時の事務所も紹介!
ということであれこれ解説していきました!
まとめます!
- 山下八洲夫は結婚していて最低でも3人家族
- 山下八洲夫は当時政治団体の代表を務め、その団体が「政治とカネ」の問題疑惑あり
- 山下八洲夫の当時の選挙事務所は岐阜市の「円徳寺」
今回の逮捕で山下容疑者は、警察の調べに対して「昔が忘れられない」という供述をしているそうです。
昔も不正に切符を買っていたのか?・・・意味がわかりませんね。
そんな山下容疑者の今後の動向に注目が集まります!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました(@^^)/~~~
コメント