深夜にとんでもないニュースが飛び込んできました!!
なんと野球の北海道日本ハムファイターズの監督になんと新庄剛志さんの就任が有力だという報道が!!
「これはさすがにフェイクニュースだろ」
と思った方も多いのでないでしょうか?
実際にこのニュースの情報源は新庄剛志さんの「匂わせ」をソースとしています。
ただ匂わせに信憑性があれば話は変わってきます!
なので今回は
新庄剛志さんの「匂わせ」5選
をあれこれ解説していきます!!
スポンサーリンクまずは今までの流れ
ここ3年間のファイターズの成績が、
- 2019年 リーグ5位
- 2020年 リーグ5位
- 2021年 リーグ6位(10月23日時点)
ということで悲惨な状況。
そして2021年10月16日に現監督の栗山監督が退任を発表。
川村浩二球団社長兼オーナー代行は、次期監督について
「まだ話せる段階ではない」としつつ「全くの白紙ではない」と語った。水面下で後任候補の選定が進んでいることを示唆していた。
と話していました。
なので栗山監督の退任のタイミングで既に候補者がある程度絞られていたことになります。
そこに今回新庄剛志さんの名前が急遽上がりました!
新庄剛志の匂わせ5選!
出典:ヤフーニュース
では今回のメイントピックである「匂わせ」情報を紹介していきましょう!!
- 10月18日にTwitterのヘッダー画像が現在建設中の新球場「エスコンフィールド北海道」に変更している
- 画像変更後の同日、「日本に戻ってきた理由がここにある」とツイート
- 10月14日に「無難な道はつまらない 険しい道はどうやって新しい道を作り、通り向けていくかを考えて行く過程が楽しい ゴールは無難な道を歩いて行くより、 早く辿り着く」とツイート
- 2021年9月25日に野球の槙原氏と自身のYoutubeチャンネルで共演。槙原氏に「もし監督のオファーが来たら?」の問いに「死ぬ気で強くします」と発言。
- 2021年9月23日に自身のYoutubeチャンネルで野球指導をする動画をアップ。グラウンドで野球指導するのは初だった。
確かに、ヘッダー画像らへんは結構現実味があるというか、「匂わせ」てる感がすごいですね!
何か特別な意味がないかぎり、ヘッダー画像を新球場に変えませんよね?
そしてその後の「日本に戻ってきた理由がここにある」発言が決定打に!!
このタイミングでのこの発言は間違いないですよね!
そして個人的にはYoutubeの対談も結構匂わせポイントだと思っています!
この槙原さんとの対談で監督オファーが来たら?の質問に対して
「死ぬ気で強くします」
と力強く発言されたのが非常に印象的でした。もうこの時点で監督就任の話があってもおかしくないくらい、新庄剛志さんの強い意気込みを感じました。
「この人が監督やったら本当にチームを強くしそう」
動画を観てこう思った方が多かったはずです。
最後に野球指導の動画もアップされていてこれは匂わせではないかもしれませんが個人的には、
「グラウンドで初の野球指導」
というのが監督就任に向けての予行練習も兼ねてたのでは?と思いました。
可能性は低いですが。。。
スポンサーリンクネットの声まとめ
今回、新庄剛志さんの監督就任有力説のニュースに関してネット上の声をまとめました!

意外性の人。試合についてだけじゃなく、エンターティナーとしてけっこう仕掛けしてくる。集客には最高の人選かもしれない。監督としては未知数だが、最初はみんなそういうものだろう。やってみなきゃわからないと思うが、面白いのは確かだと思う。

中田問題や国籍差別問題で、ここまで悪化したファイターズのブランドを復活させるには最適な人選と思う。北海道移転後の不人気球団を地元密着の人気球団に押し上げた立役者であり、ヒーローだった。球場移転を機にもう一度あの再現をして頂けたらと思う。

「これからは、パ・リーグです」といって本当にパリーグを変えてしまったのだから(もちろん彼一人だけの力ではないけれど)、新庄氏には何かを変える力があるのは確かだと思う。
ということでかなり期待されています!!否定的なコメントはほぼありませんでした。
最近のファイターズの成績にファンもガッカリしていたところに今回のニュースは期待せずにはいられませんよね!
かつての「ヒーロー」は今回もファンにとっての「ヒーロー」となるか!?
スポンサーリンク【まとめ】新庄監督爆誕!?フェイクニュース?匂わせ5選を紹介!
ということであれこれ解説していきました!
このニュースの情報源が新庄剛志さんの匂わせのみのソースしかないためフェイクニュース感もありますが、ファイターズファンは期待しています!
新庄剛志さんの就任が本当なのか?フェイクなのか?
近いうちに発表があると思われます!待ちましょう!!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました(@^^)/~~~
出典:dメニューニュース
コメント