すかいらーくホールディングスが配膳ロボットを2000台導入すると発表しました!
猫耳がついた可愛いロボットということで早速話題になっています。
対象店舗がファミレスの「ガスト」としゃぶしゃぶ店の「しゃぶ葉」、あとはその他業態ということです。
この配膳ロボットを「早く見たい」と思った方も多いと思い今回は、
「ネコ型ロボットはどの店舗で見れるのか?」
ということであれこれ解説していきます!
スポンサーリンク対象店舗と導入時期
出典:すかいらーく公式
約2000台配置ということですが全店舗同時の導入ではなく、業態によって導入時期を分けるみたいです。
こちらがすかいらーくホールディングスが発表している導入スケジュールです。
- しゃぶ葉:全店舗数274店 導入時期:2022年4月までに導入
- ガスト:全店舗数約1300店中700店舗 導入時期:2022年4月までに導入
- ガスト:残り約600店舗 導入時期:2022年末までに導入
- その他業態:約400店舗 導入時期:2022年末までに導入
ということで、第一弾として2022年4月までにしゃぶ葉は全店、ガストは全店舗の約半数の計1000台導入されるようです。
そして第二弾でガストの残りの店舗とその他業態で計1000台の導入。
これで合計2000台になります。
ちなみにガストの正式な全店舗数は調査したところ1330店舗です。そしてガストは「ステーキガスト」というステーキに特化した店舗もあり、こちらが全店舗数が122店舗でした。
よって「ステーキガスト」は発表にあった「ガスト」には含まれない模様。
ただ第二弾の2022年末までにその他業態で400店舗予定していることから、ここに「ステーキガスト」が含まれる可能性も。
ちなみにすかいらーくが運営する「ガスト」「しゃぶ葉」「ステーキガスト」以外の業態はこちら!!
- バーミヤン:344店舗
- ジョナサン:216店舗
- 夢庵:174店舗
- グラッチェガーデンズ:30店舗
- 藍屋:43店舗
- むさしの森珈琲:65店舗
- から好し:89店舗
- 魚屋路:22店舗
- chawan:20店舗
- とんから亭:11店舗
- La Ohana:14店舗
結構ありましたね!
ロボットが導入される「その他業態」の400店舗は「ステーキガスト」と、この11の業態の中のどこかで導入される可能性があります!!(バーミヤンは規模的に全店舗導入ですかね)
スポンサーリンク早くネコ型ロボットを見たい
出典:エキサイト
と思っている方も多いでしょう。ただ順次導入予定ということと、どの店舗からという明確な情報はありません。
ということで調べてきました!既に何店舗かで導入が始まっているようです!!こちら!!
- 新宿のガスト
- 秋葉原のガスト
- 渋谷のしゃぶ葉
- 立川駅前のしゃぶ葉
- 昭島のしゃぶ葉
- 調布市上石原のガスト
- 下北沢のガスト
- 埼玉県戸田市 戸田公園のガスト
- 埼玉県 大宮大城のガスト
- 愛知県名古屋市 東山公園のガスト
すみません、かなり調べたのですがこの程度の情報しかなかったです。
判明した店舗はすべて東京だったので、都心から導入が始まっているのかもしれません。
あと、調べてみると「バーミヤン」でも導入されている情報があったので先程の、その他業態は「バーミヤン」で決まりでしょう。
【追記】2022年1月時点でかなり導入が進んでいるようです。Twitterのツイートを拾うと、神奈川、埼玉、名古屋でもロボットを見たというツイートを発見しました。
実際はもっと導入が進んでいると思われます!
スポンサーリンク【まとめ】ガストのネコ型ロボット、どの店舗で見れる??徹底調査!!
ということであれこれ解説していきました!!
ロボットが料理を運ぶ時代がとうとう来ました!
ドラえもんを意識したかは定かではないですが、このネコ型ロボット、子供受けは絶対良いと思います。
子供が「見たい」ってなって外食する。これもすかいらーくの策略かもしれませんね!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました(@^^)/~~~
スポンサーリンク
出典:Engadget
コメント