2021年3月29日からスタートした朝の情報番組「めざまし8」でMCを務めている俳優の谷原章介さん。
ここ最近ネットニュースでは谷原章介さんのめざまし8での【失言】が取り沙汰されています。
しかしよくニュースを見てみると「この発言のどこが失言?」と首をかしげてしまう内容も多々あります。
ですので今回は谷原章介さんのめざまし8での発言が【失言】と言われる理由をまとめました。
スポンサーリンクめざまし8での発言が【失言】と言われる理由は??
まず2021年6月9日放送の「めざまし8」での谷原章介さんの発言を例に挙げます。
この日の放送では、よゐこ濱口優さんと南明奈夫妻の第1子が死産されたというニュースが取り上げられてその時の谷原章介さんの発言が【失言】だとネット上で話題になりました。
その時の谷原章介さんのコメントがこちらです!!
「ある意味、こういう言い方をしたら誤解を招くかもしれませんけど、これも一つの自然の流れかもしれませんので」
この文面だけ見ると確かに「自然の流れ」という言葉が少し不適切なのではと思ってしまいますが、谷原章介さんはちゃんと前置きしています。
「7カ月間妊娠でもって自分の生活も子どもに捧げてきて、その子どもが残念なことになってしまって…。体のこともありますが、何よりもやっぱり精神的なこと。どうしても残念な結果になってしまった時というのは、『私のせいだ』と責めがちになってしまうと思う」
このコメントからは南明奈さんへの気遣いと、自分を責めてはいけないという谷原章介さんの思いが伝わります。
そしてこのコメント後に谷原章介さんが「自然の流れ」の発言をされています。南明奈さんの責任ではないという事を言いたくてこのような発言になってしまったのだと思います。
たしかに言葉のチョイスが100%適切だったかと言われるとそうではないのですが、最初に前置きしてさらに「こういう言い方をしたら誤解を招くかもしれませんけど」と二回も前置きしているのにも関わらず【失言】と判断されては、谷原章介さんが少し可哀想な気がします。
ただし、一定数この「自然の流れ」発言で気を悪くされた方もおられ、さらに死産という丁寧に扱わなければならないニュースということもあり、余計に非難を浴びてしまう形となりました。
なのでニュースの属性的に少し扱いが難しいニュースであったことと、それにより一定数あった非難の声が目立ってしまったことにより【失言】という扱いになってしまったのでしょう。
その他のニュースでの【失言】は?
2021年6月29日の放送で取り上げられた、千葉県八街市で下校中の小学生の列にトラックが突っ込み、5人の小学生を巻き込んでしまった痛ましい事故についての谷原章介さんのコメントが【失言】だと騒がれました。
その時のコメントがこちらです!!
「普通のいい人が加害者になってしまうのが車の事故の怖いところだと思うんですけど」
この「普通のいい人」の部分がニュースを見た視聴者からの反感を買うこととなります。
その時の視聴者の声がこちらです!!
「普通に良い人」は飲酒運転しないよ。ちょっとおかしいんじゃない? もうちょい考えてコメントして
発言考えろよ。いい人は酒飲んで運転しねーよ。子持ちだよね? 自分の子を飲酒運転で殺されても加害者いい人だったとか言える?
谷原さん、もう少し発言気をつけてほしい。不快になる
といった声が多数見受けられました。確かにこれも「普通のいい人」の部分だけを切り取ってみると不適切なように感じますが、ここも実は前置きがありました。
その前置きがこちらです!!
容疑者を古くから知る人物は、番組の取材に「全然、普通のいい人ですね」「同じ組合なんで年に一回は会合とかで会ったりはしてましたけど、普通に飲んで楽しく会話したぐらいしか」と言葉を寄せた。
この前置きがあってからの谷原章介さんの「普通のいい人」発言になります。番組の取材に「全然、普通のいい人ですね」と容疑者を古くから知る人物がコメントをし、それに対して「普通のいい人~」発言がまさかの【失言】扱いに。
これが果たして【失言】なのでしょうか?
たしかにこのニュースも先程と同様に属性的に扱いが難しいニュースなので視聴者も敏感になっていたのでしょう。そんな中で容疑者の知人の発言を引用した結果、視聴者からの反感を買い、【失言】という扱いになってしまったということです。
谷原章介さんの「俳優」としてのイメージ
発言が【失言】扱いになる理由として谷原章介さんの「俳優」としてのイメージが大きく影響している可能性があります。
爽やかなイクメン俳優としてのイメージが強い谷原章介さん。
そんな谷原章介さんが朝の情報番組でMCとしてやっていく上で、突っ込んだ発言などが求められるところでしょう。
ただどうしても爽やかな俳優としてのイメージのせいで突っ込んだ発言が悪い意味で目立ってしまっている印象です。イメージってとても重要ですよね。
イメージの話で一つ例を挙げると、情報番組でMCをされている「坂上忍さん」ですが、坂上忍さんは鋭いツッコミと突っ込んだ発言が売りの人気MCです。
坂上忍さんの【失言】がニュースになることってあまりないですよね?これは坂上忍さんの「鋭いツッコミと突っ込んだ発言が売りのMC」がすでに視聴者のイメージとしてあるからです。
なので今後、谷原章介さんも経験を積まれて「情報番組のMC」としてのイメージがつけば発言に対して【失言】と言われることもなくなるでしょう。
ネットの声まとめ
ネットの声をまとめました!
炎上したとしても、攻めの姿勢を貫くべきだと思う。
炎上目的は絶対ダメだが、谷原さんのやりたい報道を継続すればそれが番組のアイデンティティになって数字がついてくるはず。
もともとモデルから俳優さんだったのに、生番組でキチンと
MC勤めてる。噛むこともほぼないし、自分の意見ももっていて、意外に博識?
色んな話題についていけるし、本人が本当に色んな事に興味を持っていて
その知識もあることも伺える。万人受けをねらうのは、やっぱりむずかしいので
このまま、谷原さんらしく行けたらいいのでは?
あとは、くれぐれもスキャンダルが無きようお祈りしております。
生放送で毎日司会するとなると
コメントで色々言われるようになるのはしょうがない。
当たり障りのない事ばかり言ってたら、つまらないしね。
1年間は勉強期間と思って、長い目で見た方が良い。
アッキーナの発言、記事にある通りの脈絡での言葉なら全く問題ないと思う。批判する人って、言葉尻を捉えて攻撃してくるわけで、話の本質が分かってないからなんでしょうね。端から見ると単なるバカにしか見えないのに、それに気づかずかわいそうな人だと思います。
最近は羽鳥さんを見ることが多いけど、頑張ってほしい一人です。
あれだけ【失言】でニュースになっていても、コメントでは応援の声や、今後の期待の声が多く見られました!!
スポンサーリンク【まとめ】谷原章介、めざまし8での発言が失言と言われる理由は??
今回は谷原章介さんのめざまし8での発言が【失言】と言われる理由をまとめました。
「情報番組のMC」というイメージを早くつけれるかが今後非常に重要になると思います。
そうなった時、最強のMCが誕生することでしょう!!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました(@^^)/~~~
コメント
発言の一部を切り取った投稿を見た人や、面倒くさいセ性格の人間が過剰に反応して連鎖していったんでしょうね。前置きも考えれば、なにも悪い発言はしてないと私は思います。失言として取り上げられているマスコミ記事をみると、またマスゴミが!と、少し怒り混じりに呆れます。人の揚げ足取りは見ている人も不快になるからやめて欲しいですよね。
コメントありがとうございます!そうなんですよ、色々調べて書いてたんですが調べれば調べるほど失言なのか?って思っていました。
僕も日々ブログ更新の為にニュース見てますけど、ホントにネットニュースはあてにならないですよね。谷原章介さんのMC、自分は大好きです。笑