小室圭さんと小室眞子さんが渡米されましたね!
そこで今話題になっているのが小室圭さんのインナーのTシャツの「ダースベイダー」です!
出典:スポニチ
「見えるように調整して着てるのかな?」
「わざと?何か意味があるのか?」
というような声がたくさん見られました。
推測にはなりますが「ダースベイダー」を見えるようにしたのには確実に意味があると思われます!
なので今回は、
「小室圭さんがダースベーダーを見えるようにした理由」
についてあれこれ解説していきます!
また別記事では小室圭さんのニューヨーク司法試験の受験料についても詳しく解説しています!
こちら→小室圭、司法試験の受験料はいくら?その他の費用は?
小室圭さんがダースベーダーを見えるようにした理由
まず結論から言うと、小室圭さんがダースベーダーを見えるようにした理由は、
「父親(秋篠宮殿下)との確執があるというメッセージを伝えたかったから」
ということになります!
「え、どういう意味?」
となったでしょう。詳しく解説します!
「ダースベイダー」の名前の由来が関係している?
これが先程の答えの核心なのですが、
まずみなさんはダースベイダーの名前の由来をご存知でしょうか?知らない方が多いと思います!
公式的には名前の由来は発表されていないそうですがネット上で一番有力な説があり、こちらを紹介します!
「Dark+Death+father」の意味を持つ、「ダーク・ファーザー」をもじった名前であり、ジョージ・ルーカスと父親の確執を反映しているという説です。オランダ語で父親のことを「vader(ファーダー)」と言うこともこの説を後押ししています。
ここで注目してほしいのが、
「ジョージ・ルーカスと父親の確執を反映している」
この部分です。公式発表されていませんがファンの間ではもっとも有力な説みたいです。
父親との確執とは?
ではこの「父親との確執」を小室圭さんに当てはめましょう。
小室圭さんのお父様はすでに亡くなっておられます。
眞子さんと結婚した小室圭さんの義理の父親は「秋篠宮殿下」になります。
となると先程の「父親との確執」とは「義理の父の秋篠宮殿下との確執」になりますよね?
なのでこれが小室圭さんがダースベーダーを見えるようにした理由であると推測されます!
あと別記事では渡米された小室夫妻の新居の家賃が現地の相場より高いのか?安いのか?を
徹底解説!気になる方はこちら→小室夫妻の新居、家賃55万は高いの?安いの?現地の相場を調査!
秋篠宮殿下との確執とは?
そもそも秋篠宮殿下は当初お二人の結婚を認めていませんでした。
「多くの人が納得し喜んでくれる状況にならなければ、婚約にあたる納采の儀というのを行うことはできません」
「結婚したいという気持ちがあるのであれば、それ相応の対応をするべきだと思います」
「小室さんからの連絡は、2~3ヵ月に一度くらいでしょうかね。時々もらうことがあります。(小室さんが)何か(具体的な)行動を起こすということは窺い知ることはできていません」
秋篠宮はもちろん、皇族が「二人の結婚は認められない」旨を記者たちの前で発言したのは、これが初めてだった。それだけでなく、娘との結婚に向けてなんら自発的に動こうとしない小室さんに不満と不信を抱いていることを、きわめて率直に語った。
結果的には結婚を認められましたが、実は当初から小室圭さんと秋篠宮殿下との間に確執があった可能性は十分にあると思います。
Tシャツにメッセージ性は本当にあったのか?
メッセージ性は絶対にあったでしょう!
小室圭さん夫妻の行動はその都度ニュースになります。
仮にダースベイダーが好きなだけだったとしてもわざわざ見せないでしょう。それがまたニュースになることを小室圭さんたちは知っているからです。
そんな中「ダースベイダー」を見せて報道陣の前に現れたのですから何か伝えたかったに違いありません!
それが先程の「秋篠宮殿下との確執」説です。
スポンサーリンク【まとめ】小室圭のTシャツが話題に!ダースベイダーの名前の由来が関係?
ということであれこれ解説していきました。
今回の説はあくまで推測とはなりますが、結構可能性あるのでは?と思っています。
ただ全てを知るご本人は渡米されましたので真実は闇の中ですね・・・
それでは最後までお読みいただきありがとうございました(@^^)/~~~
出典:中日新聞
コメント