俳優の木下ほうか氏がとうとう芸能活動無期限休止となりましたね!
「女性の方々が心に深い傷を負ったことに間違いはございませんので、深くお詫び申し上げます」
3月28日の夜、突如ツイッターでこう謝罪したのは、名脇役として活躍してきた木下ほうか(58)。同時に、4月5日から放映が始まるNHKの連続ドラマ「正直不動産」の降板を申し入れたことや、芸能活動を無期限で休止することなども発表された。
ここで気になるのが芸能活動無期限休止とは言っていますが、このまま引退するのでは?というところではないでしょうか?
これまでにも俳優が性加害や性犯罪で引退となったケースは多々あります。
今回はそんな過去の例を踏まえながら、木下ほうか氏の芸能界引退の可能性についてあれこれ解説していこうと思います!
スポンサーリンク木下ほうか、芸能界引退の可能性は?
結論からいきましょう。木下ほうか氏の芸能界引退の可能性についてですが、
「芸能界引退の可能性は非常に高い」
というのが結論です。
なぜかというと、過去に木下ほうか氏と同じく性加害などで無期限活動休止となった俳優たちはほとんどがその後芸能界から姿を消しているからです。
ということで過去の性加害や性犯罪で芸能界を引退、もしくは現在も活動休止中の俳優を紹介していきます。
新井浩文
2018年の夏、自宅に呼んだ派遣マッサージ店の女性従業員に性的暴行を働いたとし、2019年2月1日に強制性行の容疑で逮捕されました。そして逮捕後のわずか5日後に所属事務所から契約解除を告げられ、事実上の芸能界引退となりました。
新井氏の出演した映画2作品は公開中止となり、出演ドラマも撮り直しされるなど、多方面に大きな損害を与えました。
逮捕され実刑判決が下されたという点は木下ほうか氏とは異なりますが、新井氏は2022年現在も活動の兆しはなく(実刑4年のため)今後もテレビで観ることはないでしょう。
山口達也(元TOKIO)
TOKIOのメンバーだった山口達也氏はバラエティ番組や情報番組の司会を中心に第一線で活躍するタレントでした。
しかし、2018年4月、自身が司会を務める『Rの法則』に出演していた女子高生に強制わいせつを行った容疑で書類送検されたことが発覚しました。
同年5月には起訴猶予処分となりましたがイメージはがた落ち!当然TOKIOは脱退、ジャニーズ事務所を退所し、こちらも事実上の芸能界引退です。
書類送検されたものの、実刑とはならず、木下ほうか氏と割と状況は似ているということになります。
山口氏も今後復帰することはないでしょう。
スポンサーリンク事件後、芸能界に復帰することができた俳優
ということで先程は事件後に事実上の引退をした2名の芸能人を紹介しましたが、次は事件後に復帰できた芸能人を紹介していきます!
高畑裕太
女優・高畑淳子さんの息子としてテレビ出演し、俳優となった高畑裕太さん。
2016年8月23日、映画撮影の際に滞在したビジネスホテルで女性従業員に性的暴行を加えたとして逮捕されました。翌月、被害者と示談が成立し不起訴となりましたが所属事務所との契約は解除されました。
しかし3年後の2019年に舞台に出演し芸能活動再開を果たしました。
小出恵介
俳優として多くの映画やドラマに出演していた小出恵介氏。
2017年に撮影で訪れた大阪で17歳の少女と飲酒&淫らな行為に及んだとして、大阪府青少年健全育成条例違反の疑いにより書類送検されました。後に不起訴処分となっています。その後所属事務所との契約も解除。
3年後の2020年に新たに芸能事務所に所属し活動を再開しています。
復帰できた二人の共通点は?
ということで事件後に復帰できた俳優2名を紹介しましたがこれを見ると、
「木下ほうかもすぐ復帰できるのでは?」
という考えになるでしょう。しかしこの考えは誤りです。では木下ほうか氏と先程の復帰できた俳優2名とでは何が異なるのか?
復帰できた二人の共通点から知ることができます。
共通点①事件前の好感度
まずは事件前の好感度です。
高畑裕太氏は事件前、NHKの連続テレビ小説で一気に知名度を上げ、整ったルックスと天然キャラでかなり好感度が高かったようです。
小出恵介氏も事件前は様々なドラマ、映画、バラエティーをこなすイケメン俳優として壮絶な人気を誇っていました。
一方、木下ほうか氏は『スカッとジャパン』で一気に知名度が上がるものの、イヤミ課長に代表される個性的な役柄(ネチネチと部下をイビる・温厚そうに見せて突如豹変する・粘着質な役・オネエなど)を演じることが多かったため、視聴者からの好感度はあまり高くはなかったようです。
共通点②若さ
この若さというのは単純に「将来性」となります。
事件を起こした時の高畑裕太氏の年齢が当時23歳。
同じく小出恵介氏は当時33歳。
今回の木下ほうか氏の年齢は58歳。
過ちを犯した俳優、復帰するためにはある程度の「将来性」も必要でしょう。この3人で復帰のしやすさとなるとやはり年齢=若さは重要なポイントになります。
スポンサーリンク【まとめ】木下ほうか、芸能界引退の可能性大!?過去の事例から徹底調査!
ということであれこれ解説していきました。
「木下ほうか氏の芸能界引退の可能性は限りなく低い」
という結論に至りました。
過去に木下氏と同じような事件を起こし、復帰した俳優2名は、
- 好感度(イメージ)
- 将来性(若さ)
この二つの要素があったので復帰に至りましたが、木下ほうか氏にはこれらはなく、復帰は絶望的だという考察でした。
今後の騒動の動向に注目が集まります!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました(@^^)/~~~
コメント