今回は2021年12月25日(土)放送の「出没!アド街ック天国」で紹介された浅草の老舗中華屋「博雅」のお店の場所や味についてあれこれ解説します!
美人女将も紹介しますよ!
スポンサーリンクアド街で紹介!町中華「博雅」の場所(ロケ地)どこ?
アド街で紹介された老舗中華屋「博雅」のお店の場所はこちらになります!
お店情報
【住所】 〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目15−2
【駅からのアクセス】
つくばエクスプレス / 浅草駅(国際通りA) 徒歩3分(210m) 東京メトロ銀座線 / 田原町駅(出入口3) 徒歩5分(340m) 東京メトロ銀座線 / 浅草駅(出入口1) 徒歩5分(360m)
【バス停からのアクセス】
台東区 東西めぐりん 雷門通り 徒歩1分(75m) 都営バス S-1 浅草一 徒歩3分(220m) 台東区 南めぐりん 浅草菊水通り 徒歩4分(260m)
【電話番号】03-3841-1881
【営業時間】12:00〜17:00
【定休日】木曜日、金曜日
【駐車場】なし
ということで老舗中華屋「博雅」のお店情報でした!
定休日が木曜日と金曜日だということ、駐車場がないこと(少し距離はありますがコインパーキング有り)は気をつけておきたいですね!
名物「美人女将」を紹介!
ではここで町中華「博雅」の美人女将を紹介していきます!
こんばんは。鈴木純です。
— 鈴木 純 (@jun_taitou) June 10, 2021
親戚の中華屋【博雅】が「ぴあ」という雑誌に載せて頂きました。
ですが、緊急事態中は休業しております。https://t.co/ySAL0PIY8O#台東区 #町中華 #中華 #博雅 #浅草 #鈴木純 #ミス日本 #フォトジェニック #フォトジェニック賞 #ぴあ #東京 #絶品 pic.twitter.com/vG3EiOI6u6
浅草 #博雅 にてワンタン麺大盛りを食べて来ました。サッパリと優しい味で美味しかった。この店 #BSTBS #町中華で飲ろうぜ で2回紹介されたお店。元芸能活動していたという噂の美人過ぎる女将さんにお会いすることが出来て満足、テレビで見るよりもお綺麗で番組を見たことを報告したら喜んでおりました pic.twitter.com/UHnDgYh7Jp
— Masaki Tomita<トミー> (@19770311mt) March 13, 2021
女優の #中沢純子 さんが今日で38歳になりました🎁🎂お誕生日おめでとうございます👏👏👏#中沢純子生誕祭 #birthday pic.twitter.com/eHfirW05tj
— Kinsho@疫病退散祈願❗️頑張れニッポン❗️負けるなニッポン🗾 (@knj30312) April 10, 2019
ということでこちらの美人女将は昔芸能活動をしていたようです。「中沢純子」という芸名で活動されており、普通にドラマとかにも出演されていました。そりゃ美人な訳ですね!
美人女将の口コミが多数あったので紹介しておきます!

キター!博雅の女将さんの娘さんのキャラ良いよね。商売人の娘さんって感じで人見知りせずにフレンドリー

博雅の女将さんのナマ足はそのスジのマニアにはたまらんゾ

テレビに出てた浅草の博雅の女将すごいエロいんだけど 調べたら元芸能人だったわ

セクシーなお母さんがいたお店か、浅草の博雅
相当セクシーみたいですね!美人女将目当てのお客さんも多いそうですよ!
「博雅」の料理は激ウマ!口コミを紹介!
「博雅」は美人女将だけではありません!料理もかなり美味しいと評判です!こちらも口コミを見ていきましょう!
浅草、博雅の野菜炒め定食。
— tora (@torajiro180) September 24, 2021
ここの炒め物は何食べても美味い。
そしてホールのおねいさんが、皆さん美人。 pic.twitter.com/vigfgxkhZr
浅草、博雅の冷やし中華セット。
— tora (@torajiro180) August 27, 2021
昔ながらの甘酢がサッパリしていて美味しい。
練り辛子も効いていて、チャーシューが激旨!
次回は!チャーシュー麺かな。 pic.twitter.com/qeH67QHbE8
関東の焼売文化のルーツ、博雅亭の焼売。 当時を知る人が証言するに伊勢佐木町の龍鳳の焼売がかなり昔の博雅亭の者に近いとか。(参照: https://t.co/3ccoem70sp )
— がりゅー (@GaryuAll4GG) July 26, 2021
博雅亭の系譜、今回頂いた浅草博雅の焼売も大きさは少し小ぶりなものの、ふわふわ食感と餡の味は龍鳳のそれに近い。 pic.twitter.com/htAGN9nBrn
店名: 中華料理 博雅
— ラーメンまん🍥 (@eNf7fhVWrznq5LS) July 5, 2021
住所: 東京都台東区浅草1-15-2
営業: 営業時間は要確認
電話: 03-3841-6171
しょうゆラーメンと焼売セット頂きました。
あっさりしたしょうゆラーメンと焼売美味しかったです。#博雅#ラーメン#飯テロ#町中華 pic.twitter.com/2oP4i9gy8e
【中華料理博雅】
— ラーメン女子 森本聡子 (@majoooon) January 23, 2021
東京都台東区浅草1-15-2
焼売が人気のお店ですが、個人的には皿ワンタンがイチオシです。#浅草 #町中華 pic.twitter.com/fA7dyaIs4b
浅草、博雅の野菜炒め。切った野菜が炒められているだけなのにとても美味い! 街中華でやろうぜに出ていたお店。 pic.twitter.com/8qBE1bIDC1
— tora (@torajiro180) October 5, 2020
浅草 博雅。今日はおつまみ2品と卵乗せをサービスしてくれました。前回「浅草の中華料理屋で一番美味しい!」と伝えたせいかな?新潟の温泉スープもお気に入り。 pic.twitter.com/UzcGp35McS
— 鹿美 (@shikami0108) June 28, 2015
ということで口コミを紹介していきました!
調べてわかったのですが「美味しくない」「もう行かない」といった否定的な声が全くありませんでした。ですので『確実』に博雅の料理は美味しいと言えるでしょう!
スポンサーリンク【まとめ】アド街で紹介!美人女将のいる町中華「博雅」の場所(ロケ地)どこ?
ということであれこれ解説していきました。
料理も美味しく、もと芸能人の美人女将がいる老舗中華屋「博雅」。
浅草に行ったときは是非立ち寄っていただきたいですね!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました(@^^)/~~~
スポンサーリンク
コメント